トップページ > 施設一覧 > 『デイ・ホーム上馬』(通所介護・介護予防通所介護)
『デイ・ホーム上馬』(通所介護・介護予防通所介護)
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
デイ・ホーム上馬
運営方針
静かな住宅街の一角にあるレンガ造りの建物。地下ホールと2階は上馬集会所として、地域住民の方が毎日利用されており、その1階部分が「デイ・ホーム上馬」です。デイ・ホーム上馬では、年間約1,000名の、地域の方々がボランティアとして協力してくださり、まさしく地域に根ざしたデイサービスセンターを目指しております。
サービス内容
- ①定員:25名
- ②送迎:リフト付ワゴン車、昇降シート付ワゴン車、昇降シート付軽自動車の3台で送迎実施しています。
- ③プログラム:午前中は、看護師や、研修を受けたケアワーカーを中心にして、ゲーム等を取り入れながら、楽しく出来る体操を実施しています。 午後からは、複数のアクティビティプログラムを提示させていただき、その中から選んで参加していただきます。(プログラムの一例)麻雀、書道、フラワーアレンジメント、機織、コーラス、カラオケ、ペーパークラフト、園芸
- ④食事:デイルームからガラス越しに見える厨房で、調理いたします。体操中に横目で見ながら「今日のご飯は何かしら?」等の声も聞こえてきます。 また、その日の体調に合わせ、おかゆ食、きざみ食等のお食事を提供いたします。
- ⑤その他:忘年会、盆踊り、縁日等の季節行事も地域のボランティアの方達の力をお借りして、にぎやかに実施しています。
- ⑥見学、お問い合わせ等、随時受け付けております。まずはご連絡をお待ちしています。
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |

〒154-0011 世田谷区上馬4-36-9
- デイ・ホーム上馬
- 電話:03-5430-8050 / FAX:03-5430-8051
- 2022/6/16
- NEW 紫陽花
- 2022/5/27
- お花の先生
- 2022/5/9
- 端午の節句
- 2022/4/1
- お花見✿
- 2022/3/7
- 雛祭り
- 2022/1/29
- 初釜
- 2021/12/27
- 来年もよろしくお願いします
- 2021/12/11
- 園児さんからのプレゼント
- 2021/11/22
- 秋の大運動会
- 2021/10/28
- ハッピー・ハロウィン
